Independent Submission                                     B. Berry, Ed.
Request for Comments: 5578                                    S. Ratliff
Obsoletes: 4938                                              E. Paradise
Category: Informational                                            Cisco
ISSN: 2070-1721                                                T. Kaiser
                                                      Harris Corporation
                                                                M. Adams
                                                       L3 Communications
                                                           February 2010
        

PPP over Ethernet (PPPoE) Extensions for Credit Flow and Link Metrics

イーサネット上のPPP(PPPoEの)信用フローおよびリンクメトリックの拡張機能

Abstract

抽象

This document extends the Point-to-Point Protocol over Ethernet (PPPoE) with an optional credit-based flow control mechanism and an optional Link Quality Metric report. These optional extensions improve the performance of PPPoE over media with variable bandwidth and limited buffering, such as mobile point-to-point radio links.

この文書では、オプションのクレジットベースのフロー制御機構およびオプションのリンク品質メトリックレポートをイーサネット上のポイントツーポイントプロトコル(PPPoEを)拡張します。これらのオプションの拡張機能は、モバイルポイント・ツー・ポイント無線リンクとして、可変帯域幅と限られたバッファリングして、メディア上にPPPoEのパフォーマンスを向上させます。

Status of This Memo

このメモのステータス

This document is not an Internet Standards Track specification; it is published for informational purposes.

このドキュメントはインターネット標準化過程仕様ではありません。それは、情報提供の目的のために公開されています。

This is a contribution to the RFC Series, independently of any other RFC stream. The RFC Editor has chosen to publish this document at its discretion and makes no statement about its value for implementation or deployment. Documents approved for publication by the RFC Editor are not a candidate for any level of Internet Standard; see Section 2 of RFC 5741.

これは、独立して、他のRFCストリームの、RFCシリーズへの貢献です。 RFC Editorはその裁量でこの文書を公開することを選択し、実装や展開のためにその値についての声明を出すていません。 RFC編集者によって公表のために承認されたドキュメントは、インターネット標準の任意のレベルの候補ではありません。 RFC 5741のセクション2を参照してください。

Information about the current status of this document, any errata, and how to provide feedback on it may be obtained at http://www.rfc-editor.org/info/rfc5578.

このドキュメントの現在の状態、任意の正誤表、そしてどのようにフィードバックを提供するための情報がhttp://www.rfc-editor.org/info/rfc5578で取得することができます。

IESG Note

IESG注意

The PPP Extensions Working Group (PPPEXT) has reservations about the desirability of the feature described in this document. In particular, it solves a general problem at an inappropriate layer and it may have unpredictable interactions with higher and lower level protocols. The techniques described in this document are intended for use with a particular deployment technique that uses a PPP termination separated from a radio termination by an Ethernet, and that has radio-side flow control for a slower PPP-only link to remote nodes. Implementors are better advised to avoid split termination with inter-media protocol translation, and use standard Internet Protocol routing instead.

PPP拡張ワーキンググループ(PPPEXT)は、この文書で説明する機能の望ましさについての予約を持っています。特に、不適切な層で一般的な問題を解決し、それがより高い及びより低いレベルのプロトコルとの予測できない相互作用を有することができます。この文書に記載された技術は、イーサネットによって無線終端から分離PPP終端を使用して特定のデプロイメント技術で使用するために意図され、それがリモートノードに遅いPPPのみのリンクのための無線側のフロー制御を有します。実装者は、より優れたメディア間のプロトコル変換と分割終端を避け、代わりに標準のインターネット・プロトコル・ルーティングを使用することをお勧めします。

Copyright Notice

著作権表示

Copyright (c) 2010 IETF Trust and the persons identified as the document authors. All rights reserved.

著作権(C)2010 IETF信託とドキュメントの作成者として特定の人物。全著作権所有。

This document is subject to BCP 78 and the IETF Trust's Legal Provisions Relating to IETF Documents (http:trustee.ietf.org/license-info) in effect on the date of publication of this document. Please review these documents carefully, as they describe your rights and restrictions with respect to this document.

このドキュメントの発行日に有効な:(trustee.ietf.org/license-info HTTP)この文書では、BCP 78とIETFドキュメントに関連IETFトラストの法律の規定に従うものとします。彼らは、この文書に関してあなたの権利と制限を説明するように、慎重にこれらの文書を確認してください。

Table of Contents

目次

   1. Introduction ....................................................3
   2. Terminology .....................................................4
   3. Overview of Protocol Extensions .................................5
      3.1. TLVs .......................................................5
           3.1.1. Credits TLV .........................................5
           3.1.2. Metrics TLV .........................................6
           3.1.3. Sequence Number TLV .................................7
           3.1.4. Credit Scale Factor TLV .............................8
      3.2. Discovery Stage Extensions .................................8
           3.2.1. PPPoE Active Discovery Request (PADR) ...............9
           3.2.2. PPPoE Active Discovery Session-Confirmation
                  (PADS) .............................................11
           3.2.3. PPPoE Active Discovery Session-Grant (PADG) ........13
           3.2.4. PPPoE Active Discovery Session-Credit
                  Response (PADC) ....................................15
           3.2.5. PPPoE Active Discovery Quality (PADQ) ..............16
      3.3. PPP Session Stage Extensions ..............................18
   4. Credit Flow Considerations .....................................19
   5. PADG and PADC Retransmission ...................................20
   6. Other Considerations ...........................................20
   7. IANA Considerations ............................................21
   8. Security Considerations ........................................21
   9. References .....................................................21
      9.1. Normative References ......................................21
      9.2. Informative References ....................................21
   Appendix A. Examples of Session Credit Flows ......................22
        
1. Introduction
1. はじめに

PPP over Ethernet (PPPoE) [2] is a protocol for establishing and encapsulating sessions between Hosts (Clients) and traffic-access aggregators (Servers) for PPP [1] transport over real or emulated Ethernet. PPPoE works well when both session endpoints have similar bandwidth, forwarding, and buffering capabilities that do not vary over time. However, improvements can be made for applications with variable bandwidth and limited buffering. This document addresses these improvements with optional extensions to PPPoE that support credit-based session flow control and session-based link metric quality reports.

イーサネット上のPPP(PPPoEは)[2]ホスト(クライアント)とPPPのトラフィック・アクセス・アグリゲータ(サーバ)との間のセッションを確立し、カプセル化するためのプロトコル実数またはエミュレートされたイーサネット上の[1]の輸送です。両方のセッションエンドポイントが経時的に変化していない同様の帯域幅、転送、および緩衝能力を持っているとき、PPPoEはよく働きます。しかし、改善は可変帯域幅と限られたバッファリングを使用したアプリケーションのために行うことができます。この文書では、クレジットベースのセッションフロー制御およびセッションベースのリンクメトリック品質レポートをサポートするのPPPoEのオプションの拡張機能でこれらの改善に取り組みます。

These extensions are designed to support radio systems that exhibit point-to-point waveforms. The diagram below is used to illustrate the improvement that these extensions address. When the local Client (Radio) detects the presence of a remote Radio neighbor, it initiates a PPPoE session with its local Server (router). The Radio also establishes a radio link connection with the remote Radio over the point-to-point RF (radio frequency) link (which is beyond the scope of this document). The remote Radio is also establishing a PPPoE session with its local Server (router). The Radios associate the two PPPoE sessions and the point-to-point radio link protocol (RLP), creating a complete data path. Now a PPP session is established via the PPP IP Control Protocol (IPCP) as described in RFC 1661. Included in this IPCP exchange is the router IP address. With the exchange of the IPCP IP addresses, each router inserts the remote IP address into its local routing tables. Note that the radio IP information is not inserted into the routing tables.

これらの拡張機能は、ポイント・ツー・ポイントの波形を示す無線システムをサポートするように設計されています。以下の図は、これらの拡張機能は、アドレス改善を示すために使用されます。ローカルクライアント(ラジオ)は、リモートラジオ隣人の存在を検出すると、そのローカルサーバ(ルータ)とのPPPoEセッションを開始します。ラジオはまた、(この文書の範囲を超えて)ポイントツーポイントRF(無線周波数)リンクを介してリモート無線との無線リンクの接続を確立します。リモートラジオはまた、ローカルサーバ(ルータ)とのPPPoEセッションを確立しています。ラジオは、完全なデータパスを作成、2つのPPPoEセッションとポイント・ツー・ポイント無線リンクプロトコル(RLP)を関連付けます。このIPCP交換に含まれるRFC 1661で説明したように今、PPPセッションがPPP IP制御プロトコル(IPCP)を介して確立されているルータのIPアドレスです。 IPCP IPアドレスの交換をして、各ルータは、そのローカルルーティングテーブルにリモートIPアドレスを挿入します。無線IP情報をルーティングテーブルに挿入されていないことに留意されたいです。

   |-----Local Neighbor-----|          |-----Remote Neighbor----|
        
   +--------+       +-------+          +-------+       +--------+
   | Router |=======| Radio |{~~~~~~~~}| Radio |=======| Router |
   | Server |       | Client|          | Client|       | Server |
   +--------+       +-------+          +-------+       +--------+
        
            |       |       |          |       |       |
            |-PPPoE-|       |----RLP---|       |-PPPoE-|
            |                                          |
            |-----------PPP IPCP  (IP Address)---------|
            |                                          |
            |-------------PPP Data Session-------------|
        

Figure 1: PPPoE Network

図1:PPPoEのネットワーク

The capabilities of the RF links between RLP neighbors will vary over time due to mobility and environmental conditions as well as changes in the RF waveforms and encoding. To reflect these dynamic changes, the Radio may periodically generate Link Quality Metrics to the router. The router uses the link metric to update route costs and influence route selection. The influence upon the routing protocols is beyond the scope of this document.

RLPのネイバー間のRFリンクの能力が原因移動性と環境条件だけでなく、RF波形とエンコーディングの変更に時間をかけて変化します。これらの動的な変更を反映するために、ラジオは定期的にルータへのリンク品質メトリックを生成することがあります。ルータは、ルートコストと影響力のルート選択を更新するためのリンクメトリックを使用しています。ルーティングプロトコルへの影響は、このドキュメントの範囲を超えています。

A PPPoE Client implementation can be found at [3]. It is open source (GNU GPLv2 -- General Public License).

PPPoEクライアントの実装では、[3]で見ることができます。これは、オープンソース( - 一般公衆利用許諾契約書GNU GPLv2の)です。

2. Terminology
2.用語

Access Concentrator The RFC 2516 term used to describe the Server. This document uses the terms Router or Server instead.

アクセスコンセントレータサーバーを記述するために使用されるRFC 2516用語。このドキュメントではなく、用語のルータやサーバを使用しています。

BCN Backward Credit Notification. The BCN represents the number of remaining credits at the local node that were granted by peer node. The local node uses these credits to transmit payload back to the peer node. BCN ranges from 0-65535.

BCN後方クレジット通知。 BCNは、ピア・ノードによって付与されたローカル・ノードにおける残りクレジットの数を表します。ローカルノードは、バックピア・ノードへのペイロードを送信するために、これらのクレジットを使用します。 BCNは、0〜65535の範囲です。

CDR The Current Datarate.

CDRザ・現在のデータレート。

FCN Forward Credit Notification. The FCN represents the credits that the local node is granting to the peer node. The peer node uses these granted credits to transmit payload back to the local node. FCN ranges from 0-65535.

FCNフォワードクレジット通知。 FCNは、ローカル・ノードがピア・ノードに付与されたクレジットを表します。ピア・ノードは、バックローカル・ノードへのペイロードを送信するためにこれらの付与されたクレジットを使用しています。 FCNは、0〜65535の範囲です。

Gbit/s gigabits (1,000,000,000) per second.

ギガビット/秒ギガビット毎秒(10億)。

Host The RFC 2516 term used to describe the Server. This document uses the terms Radio or Client.

サーバーを記述するために使用されるRFC 2516用語をホストします。この文書では、用語ラジオやクライアントを使用しています。

kbit/s kilobits (1,000) per second.

キロビット/秒キロビット毎秒(千)。

LCP PPP Link Control Protocol, RFC 1661.

LCP PPPリンク制御プロトコル、RFC 1661。

Mbit/s megabits (1,000,000) per second.

メガビット/秒毎秒メガビット(1,000,000)。

MDR The Maximum Datarate.

MDRザ・最大データレート。

NCP PPP Network Control Protocol, RFC 1661.

NCP PPPネットワーク制御プロトコル、RFC 1661。

RLP Radio Link Protocol.

RLP無線リンクプロトコル。

TAG The RFC 2516 PPPoE synonym for TLV. This document uses TLV.

TLVのためのRFC 2516のPPPoE同義語タグを付けます。この文書では、TLVを使用しています。

Tbit/s terabits (1,000,000,000,000) per second.

テラビット/秒毎秒テラビット(1,000,000,000,000)。

TLV Type-Length-Value.

TLVなType-Length-値。

3. Overview of Protocol Extensions
プロトコル拡張の3概要

The extensions consist of optional TLVs as well as enhanced and newly defined Discovery packets. The enhancements are applied to the Discovery Stage and the PPP Session Stage.

拡張子は、オプションのTLVだけでなく、強化され、新たに定義されたディスカバリーパケットで構成されています。拡張機能は、ディスカバリーステージとPPPセッションステージに適用されます。

3.1. TLVs
3.1. TLV

The new TLVs are listed in the table below:

新しいのTLVは以下の表に記載されています:

           TLV      TLV
           Value    Description
           =========================================
           0x0106   Credits TLV
           0x0107   Metrics TLV
           0x0108   Sequence Number TLV
           0x0109   Credit Scale Factor TLV
        
3.1.1. Credits TLV
3.1.1. TLVはクレジット

This TLV contains the Forward Credit Notification (FCN) and the Backward Credit Notification (BCN). The Credits TLV is optional with the PADR (PPPoE Active Discovery Request) and PADS (PPPoE Active Discovery Session-Confirmation) and required in the PADG (PPPoE Active Discovery Session Grant) and PADC (PPPoE Active Discovery Session-Credit) Discovery packets (ETHER_TYPE=8863).

このTLVは、フォワードクレジット通知(FCN)と後方クレジット通知(BCN)が含まれています。 TLVは、PADR(PPPoEのアクティブディスカバリ要求)と、オプションとPADS(PPPoEのアクティブディスカバリセッション確認)とPADG(PPPoEのアクティブディスカバリセッショングラント)とPADC(PPPoEのアクティブディスカバリセッションクレジット)ディスカバリパケットで必要とされるクレジット(ETHER_TYPE = 8863)。

The Credits TLV is optionally carried in the PPPoE data payload packet of the PPP Stage (ETHER_TYPE=8864).

TLVは、任意PPPステージ(ETHER_TYPE = 8864)のPPPoEのデータペイロードパケットで運ばれるクレジット。

The FCN represents the number of credits being granted by the local node to the peer node. The BCN represents the number of credits remaining at the local node that were granted by the peer node.

FCNは、ピア・ノードにローカルノードによって付与されたクレジットの数を表します。 BCNは、ピア・ノードによって付与されたローカル・ノードで残りクレジットの数を表します。

The Credits TLV is shown below:

クレジットはTLVを以下に示します。

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    Credits TLV = 0x0106       |       TLV Length = 0x04       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |              FCN              |              BCN              |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

These fields are transmitted in network byte order. The same byte order is used throughout the document in other structures as well.

これらのフィールドは、ネットワークバイト順で送信されています。同じバイト順序は、同様に他の構造で文書全体で使用されます。

3.1.2. Metrics TLV
3.1.2. メトリックTLV

The Metrics TLV is used to report the link-quality parameters. The Metrics TLV is required with the PADQ (PPPoE Discovery Quality) Discovery packet.

メトリックTLVは、リンク品質パラメータを報告するために使用されます。メトリックTLVはPADQ(PPPoEのディスカバリー品質)ディスカバリパケットで必要とされます。

The Metrics TLV contains the following fields:

メトリックTLVは、次のフィールドが含まれています。

Resources - a percentage, 0-100, representing the amount of remaining or available resources, such as battery power. If resources cannot be calculated, a value of 100 should be reported.

リソース - パーセント、0-100、例えばバッテリ電源として残るか、利用可能なリソースの量を表します。資源が計算できない場合は、100の値が報告されるべきです。

Relative Link Quality (RLQ) - a non-dimensional number, 0-100, representing the relative link quality. A value of 100 represents a link of the highest quality. If the RLQ cannot be calculated, a value of 100 should be reported.

相対リンク品質(RLQ) - 相対リンク品質を表す無次元数、0-100、。 100の値は、最高品質のリンクを表しています。 RLQが計算できない場合は、100の値が報告されるべきです。

Receive only - a bit that indicates whether the link is bi-directional or receive-only. A value of "1" indicates that the link is receive-only.

のみ受信 - リンクが双方向であるか、受信専用かどうかを示すビットを。 「1」の値は、リンクが受信専用であることを示しています。

Reserved - reserved fields are zeroed unless otherwise specified.

予約済み - 特に指定しない限り、予約フィールドがゼロにされています。

CD - two bits that designate the units of the Current Datarate.

CD - 現在のデータレートの単位を指定する2つのビット。

               CD Scale:  00 == kbit/s (default)
                          01 == Mbit/s
                          10 == Gbit/s
                          11 == Tbit/s
        

MD - two bits that designate the units of the Maximum Datarate.

MD - 最大データレートの単位を指定する2つのビット。

               MD Scale:  00 == kbit/s (default)
                          01 == Mbit/s
                          10 == Gbit/s
                          11 == Tbit/s
        

Current Datarate - the Current Datarate, in un-scaled units per second, achieved on the RLP link. If the Radio makes no distinction between Maximum Datarate and Current Datarate, Current Datarate should equal the Maximum Datarate. When metrics are reported, the Current Datarate must be reported. The Current Datarate must be less than or equal to the Maximum Datarate.

現在のデータレート - 現在のデータレート、RLPリンク上で達成毎秒未スケーリングユニットです。ラジオは、最大データレートと現在のデータレートを区別しない場合、現在のデータレートが最大データレートと等しくなければなりません。メトリックが報告された場合、現在のデータレートを報告しなければなりません。現在のデータ転送速度は、最大データレート以下でなければなりません。

Latency - the transmission delay that a packet encounters as it is transmitted over the link. This is reported in absolute delay, milliseconds. If latency cannot be calculated, a value of 0 should be reported. The calculation of latency is Radio dependent. For example, the latency may be a running average calculated from the internal queuing.

待ち時間 - それはリンクを介して送信されるパケットが遭遇する伝送遅延。これは絶対遅延、ミリ秒単位で報告されます。待ち時間が計算できない場合は、0の値が報告されるべきです。待ち時間の算出は、無線依存しています。例えば、待ち時間は、内部待ち行列から計算移動平均であってもよいです。

Maximum Datarate - the maximum theoretical data rate, in un-scaled units per second, that the RLP link is capable of providing. When metrics are reported, the Maximum Datarate must be reported.

最大データレート - 毎秒未スケール単位で最大理論データレート、RLPリンクを提供することが可能であること。メトリックが報告されている場合は、最大データレートを報告しなければなりません。

The Metrics TLV is shown below:

メトリックTLVを以下に示します。

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     Metrics TLV = 0x0107      |       TLV Length = 0x0A       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     Reserved        | MD| CD|R|      RLQ      |    Resources  |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |         Latency (MS)          |   Current Datarate            |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    Maximum Datarate           |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        
3.1.3. Sequence Number TLV
3.1.3. シーケンス番号TLV

This TLV is used to carry a unique 16-bit sequence number in order to identify a specific request and the associated response. The sequence number should be initialized to zero and incremented by one for each new request. For retransmitted packets, the same sequence number that was used in the previous packet transmission is repeated. The PADG and PADC packets require the Sequence Number Tag.

このTLVは、特定の要求と関連する応答を識別するためにユニークな16ビットのシーケンス番号を運ぶために使用されます。シーケンス番号はゼロに初期化し、それぞれの新しい要求に1つずつインクリメントされなければなりません。再送パケットは、以前のパケットの送信に使用されたのと同じシーケンス番号が繰り返されます。 PADGとPADCパケットは、シーケンス番号のタグが必要です。

The Sequence Number TLV is shown below:

シーケンス番号TLVは以下の通りです:

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   | Sequence Number TLV = 0x0108  |        TLV Length = 0x02      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |       Sequence Number         |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        
3.1.4. Credit Scale Factor TLV
3.1.4. クレジットスケールファクタTLV

This TLV contains the scale factor value that is to be applied to the session credit calculations. The Credit Scale Factor TLV is optional with the PADR and PADS packets. Once the session is established with specified scale factors, the scale factors are set for the entire session. The scale factor value represents the units that the local node grants to the remote node. The remote node is responsible for maintaining the credit accounting relative to the data flow back to the local node.

このTLVは、セッションクレジットの計算に適用されるスケールファクタ値が含まれています。クレジットスケールファクタTLVはPADRとPADSパケットでオプションです。セッションが指定されたスケールファクタで確立されると、スケールファクタは、セッション全体に設定されています。スケールファクタの値は、リモート・ノードにそのローカルノード付与単位を表します。リモートノードは、バックローカル・ノードへのデータ・フローへの信用会計相対を維持する責任があります。

The Credit Scale Factor TLV can be used to change from the default 64-byte credit unit during the PADR-PADS exchange. The credit scale factor value can range from 1 byte to 65535 bytes. A zero value is ignored and the default 64-byte unit remains set. The scale factor is set per each payload flow: peer-to-local and local-to-peer.

クレジットスケールファクタTLVはPADR、PADS交換時にデフォルト64バイトのクレジットユニットから変更するために使用することができます。クレジットスケールファクタ値は、1バイトから65535バイトまでの範囲とすることができます。ゼロ値は無視され、デフォルトの64バイトのユニットがセットされたまま。ピア・ツー・ローカルおよびローカル・ツー・ピア:スケール係数は各ペイロード・フロー毎に設定されています。

The Credit Scale Factor TLV is shown below:

クレジットスケールファクタTLVは以下の通りです:

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |  Credit Scale Factor = 0x0109 |       TLV Length = 0x02      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |       Scale Factor Value      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        
3.2. Discovery Stage Extensions
3.2. ディスカバリーステージの拡張機能

The specifications of the PPPoE Active Discovery Request (PADR) and the PPPoE Active Discovery Session-confirmation (PADS) packets are extended to include the optional Credits TLV and the Credit Scale Factor TLV. The PPPoE Active Discovery Session-Grant (PADG) packet, the PPPoE Active Discovery Session-Credit Response (PADC), and the Quality packets are newly defined Discovery Stage packets.

PPPoEのアクティブディスカバリ要求(PADR)の仕様およびPPPoEアクティブディスカバリーセッションの確認(PADS)パケットは、オプションのクレジットTLVとクレジットスケールファクタTLVを含むように拡張されています。 PPPoEのアクティブディスカバリセッション・グラント(PADG)パケット、PPPoEのアクティブディスカバリセッションクレジット応答(PADC)、および品質パケットは、新たに定義されたディスカバリーステージパケットです。

           Discovery
           Packet                 Status
           =======================================================
           PADR        Enhanced   Optionally includes the Credits
                                  TLV and the Credit Scale Factor
                                  TLV
        

PADS Enhanced Optionally includes the Credits TLV and the Credit Scale Factor TLV

PADS強化されたオプションは、クレジットTLVとクレジットスケールファクタTLVを含んでいます

PADG New Includes the Credits TLV and the Sequence Number TLV

PADG新クレジットTLVとシーケンス番号TLVが含まれています

PADC New Includes the Credits TLV and the Sequence Number TLV

PADC新クレジットTLVとシーケンス番号TLVが含まれています

PADQ New Includes the Metrics TLV

PADQ新しいメトリックTLVが含まれています

3.2.1. PPPoE Active Discovery Request (PADR)
3.2.1. PPPoEのアクティブディスカバリ要求(PADR)

The PADR packet is extended to optionally contain a single Credits TLV, indicating that the Client requests credit flow control for this session. The Credits TLV contains the Forward Credit Notification (FCN) and the Backward Credit Notification (BCN) to be applied to the PPP Session Stage. The FCN provides the initial credits granted to the Server by the Client. The BCN value is set to 0, as the Client has not yet been granted credits from the Server.

PADRパケットは、クライアントがこのセッションのためのクレジットフロー制御を要求していることを示す、一つのクレジットTLVが含まれている任意に拡張されます。クレジットTLVは、PPPセッションステージに適用されるフォワードクレジット通知(FCN)と後方クレジット通知(BCN)が含まれています。 FCNは、クライアントによってサーバーに付与された最初のクレジットを提供します。クライアントがまだサーバーからクレジットを付与されていないようBCN値は、0に設定されています。

The PADR packet is enhanced to optionally contain a single Credit Scale Factor TLV. The Credit Scale Factor TLV defines the credit scale factor value. If the Credit Scale Factor TLV is omitted, the default 64-byte value is used for the session. When the Client includes the optional Credit Scale Factor TLV in the PADR, this credit scale factor value is applied to all credit grants associated with the Client credits that are granted to the Server.

PADRパケットは、単一のクレジットスケールファクタTLVが含まれている任意に強化されています。クレジットスケールファクタTLVは、信用スケールファクタ値を定義します。クレジットスケールファクタTLVを省略すると、デフォルトの64バイトの値は、セッションのために使用されています。クライアントはPADRでオプションのクレジットスケールファクタTLVが含まれている場合、このクレジットスケールファクタ値は、サーバーに付与されているクライアントのクレジットに関連するすべての信用補助金に適用されます。

The Server must echo the Credit Scale Factor TLV in the PADS response to confirm the credit scaling session and to designate the Server credit scaling factor. This PADS Credit Scaling Factor TLV represents the scale factor value that is applied to all credits granted from the Server to the Client.

サーバーは、クレジットスケーリングセッションを確認し、サーバーの信用倍率を指定するPADS応答にクレジットスケールファクタTLVをエコーし​​なければなりません。このPADS信用倍率TLVは、サーバからクライアントに付与されたすべてのクレジットに適用されたスケールファクタ値を表しています。

Once the session is established during the PADR-PADS exchange, the credit scale factor value cannot be changed.

セッションがPADR-PADS交換中に確立されると、信用スケールファクタ値を変更することはできません。

A Discovery PADR packet with the optional Credits TLV is shown below:

:TLVは以下のようになり、オプションのクレジットとディスカバリーPADRパケット

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                  Access_Concentrator_mac_addr                 |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |Access_Concentrator_mac_addr(c)|        Host_mac_addr          |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                     Host_mac_addr (cont)                      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    ETHER_TYPE = 0x8863        | v = 1 | t = 1 |  CODE = 0x19  |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     SESSION_ID = 0x1234       |      LENGTH = 0x0C            |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |       TLV Type = 0x0101       |  Metrics TLV Length = 0x00    |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |   Credits TLV = 0x0106        |      TLV Length = 0x04        |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |              FCN              |              BCN = 0          |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

The credit units are expressed in the default 64-byte units.

クレジット・ユニットは、デフォルトの64バイト単位で表されています。

A Discovery PADR packet with the optional Credits TLV and the optional Credit Scale Factor TLV is shown below:

オプションのクレジットTLVとオプションのクレジットスケールファクタTLVとディスカバリーPADRパケットを以下に示します。

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                  Access_Concentrator_mac_addr                 |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |Access_Concentrator_mac_addr(c)|        Host_mac_addr          |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                     Host_mac_addr (cont)                      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    ETHER_TYPE = 0x8863        | v = 1 | t = 1 |  CODE = 0x19  |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     SESSION_ID = 0x1234       |      LENGTH = 0x12            |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |       TLV Type = 0x0101       |        TLV Length = 0x00      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     Credits TLV = 0x0106      |       TLV Length = 0x04       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |              FCN              |             BCN = 0           |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   | Credit Scale Factor = 0x0109  |       TLV Length = 0x02       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |       scale factor value      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

The Credits TLV FCN value is expressed in units of the session's credit scale factor value.

クレジットTLV FCN値は、セッションの信用スケールファクタ値の単位で表されます。

3.2.2. PPPoE Active Discovery Session-Confirmation (PADS)
3.2.2. PPPoEのアクティブディスカバリセッション確認(PADS)

The Server PADS is extended to optionally contain a single Credits TLV, indicating the Forward Credit Notification (FCN) and the Backward Credit Notification (BCN) of the PPP Session Stage.

サーバPADSは、必要に応じて転送クレジット通知(FCN)とPPPセッションステージの後方へのクレジット通知(BCN)を示す、単一のクレジットTLVを含むように拡張されます。

If the Client PADR contained a Credits TLV, then the Server PADS must indicate support for credit flow control by including a Credits TLV. The PADS Credits TLV FCN represents the number of credits initially granted to the Client. The Credits TLV BCN is an echo of the number of credits that the Client had granted to the Server in the originating PADR packet.

クライアントPADRは、クレジットTLVが含まれている場合は、[サーバーPADSはクレジットTLVを含むことにより、信用フロー制御のためのサポートを示す必要があります。 PADSクレジットはTLV FCNは、最初はクライアントに付与されたクレジットの数を表します。クレジットTLV BCNは、クライアントが元のPADRパケット内のサーバーに付与されたクレジットの数のエコーです。

Exchange of the Credits TLV in the PADR and PADS indicates that credit flow control is supported by both the Server and the Client for the designated PPP Session Stage. This is binding and must be followed for the entire duration of the PPP Session Stage. A session's credit binding must be established prior to any other credit indications being exchanged.

PADRとPADSにおけるクレジットTLVの交換は信用フロー制御が指定されたPPPセッションステージのためのサーバーとクライアントの両方でサポートされていることを示しています。これは、結合され、PPPセッションステージの全期間のために従わなければなりません。セッション・バインディングの信用は前に交換されている他の信用の適応症に確立する必要があります。

The Server PADS should only include the Credits TLV in response to a Client PADR that included the Credits TLV. If the Server does not support credit flow, it should not include the Credits TLV in its PADS response. The Client must terminate a credit-based session that cannot be supported by the Server. A Credits TLV transmitted outside an established credit-based session must be ignored.

サーバーPADSはクレジットTLVを含まクライアントPADRに応じてクレジットTLVのみを含める必要があります。サーバーは、クレジット・フローをサポートしていない場合、それはそのPADS応答にクレジットTLVを含めるべきではありません。クライアントは、サーバーでサポートされていないことができ、クレジットベースのセッションを終了する必要があります。設立されたクレジットベースのセッション外で送信されたクレジットTLVを無視する必要があります。

The Server PADS is enhanced to optionally contain a single Credit Scale Factor TLV. The Credit Scale Factor TLV defines the credit scale unit value. The Credit Scale Factor TLV must be included if it was included in the Client PADR. If the Credits TLV was not included in the originating PADR, it must be omitted, indicating that the 64-byte default is used for the directional flow. This credit scale factor is applied to Server grants to the Client.

サーバーパッドは、単一のクレジットスケールファクタTLVが含まれている任意に強化されています。クレジットスケールファクタTLVは、信用スケールユニット値を定義します。それはクライアントPADRに含まれていた場合クレジットスケールファクタTLVが含まれている必要があります。 TLVは、元のPADRに含まれていなかったクレジット場合は、64バイトのデフォルトは方向の流れのために使用されていることを示す、省略されなければなりません。このクレジットスケールファクタは、クライアントにサーバーの助成金に適用されます。

A Discovery PADS packet with the optional Credits TLV is shown below:

:TLVは以下のようになり、オプションのクレジットとディスカバリーPADSパケット

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                  Access_Concentrator_mac_addr                 |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |Access_Concentrator_mac_addr(c)|        Host_mac_addr          |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                     Host_mac_addr (cont)                      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    ETHER_TYPE = 0x8863        | v = 1 | t = 1 |  CODE = 0x65  |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     SESSION_ID = 0x1234       |      LENGTH = 0x0C            |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |       TLV Type = 0x0101       |       TLV Length = 0x00       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |   Credits TLV = 0x0106        |       TLV Length = 0x04       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |              FCN              |              BCN              |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

The BCN is expressed in the default 64-byte units.

BCNは、デフォルトの64バイト単位で表されます。

A Discovery PADS packet with the optional Credits TLV and the optional Credit Scale Factor TLV is shown below:

オプションのクレジットTLVとオプションのクレジットスケールファクタTLVとディスカバリーPADSパケットを以下に示します。

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                  Access_Concentrator_mac_addr                 |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |Access_Concentrator_mac_addr(c)|        Host_mac_addr          |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                     Host_mac_addr (cont)                      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    ETHER_TYPE = 0x8863        | v = 1 | t = 1 |  CODE = 0x65  |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     SESSION_ID = 0x1234       |      LENGTH = 0x12            |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |       TLV Type = 0x0101       |       TLV Length = 0x00       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    Credits TLV = 0x0106       |        TLV Length = 0x04      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |              FCN              |              BCN              |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |  Credit Scale Factor = 0x0109 |       TLV Length = 0x02       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |      scale factor value       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

The Credits TLV BCN value is expressed in units of the session scale factor value received in the PADR.

クレジットTLV BCN値はPADRで受信したセッションスケールファクタ値の単位で表されます。

3.2.3. PPPoE Active Discovery Session-Grant (PADG)
3.2.3. PPPoEのアクティブディスカバリセッション・グラント(PADG)

The PPPoE Active Discovery Session-Grant (PADG) is a new packet defined in this specification. The local node (Server or Client) may send a PADG at any time after the PADR/PADS exchange to grant incremental flow control credits to a peer. The CODE field is set to 0x0A and the SESSION_ID must be set to the unique value generated for this PPPoE Session.

PPPoEのアクティブディスカバリセッション・グラント(PADG)は、この仕様で定義された新しいパケットです。ローカルノード(サーバまたはクライアント)がピアに増分フロー制御クレジットを付与するPADR / PADS交換後の任意の時点でPADGを送信することができます。 CODEフィールドには、0x0Aのに設定され、SESSION_IDは、このPPPoEのセッションのために生成される一意の値に設定する必要があります。

Each flow control credit corresponds to the amount of PPP payload bytes that can be sent or received. For example, if the default credit scale factor of 64 bytes is used, and 128 bytes of PPP payload data are sent, then 2 credits would be consumed. When calculating credits to consume, all credit calculations must be rounded up. If, in the previous example, 130 bytes of PPP payload data were sent, 3 credits would have been consumed.

各フロー制御クレジットが送信または受信することができるPPPペイロードバイトの量に相当します。例えば、64バイトの場合、デフォルトの信用のスケールファクタが使用され、PPPペイロード128バイトのデータが送信され、その後、2つのクレジットが消費されます。消費するクレジットを計算する場合、すべてのクレジット計算は切り上げなければなりません。前の例では、PPPペイロードデータの130のバイトが送信された場合、3つのクレジットが消費されたであろう。

When the peer receives a PADG packet, it adds the incremental credits to its working credit count and responds with a PPPoE Active Discovery Session-Credit Response (PADC) packet, indicating the accumulation of the credits. The FCN and BCN values must be scaled by the value established during session establishment in the Credit Scale Factor TLV or by the default 64-byte value prior to processing.

ピアはPADGパケットを受信すると、その作業のクレジット数に増分クレジットを追加し、クレジットの蓄積を示す、PPPoEのアクティブディスカバリセッションクレジット応答(PADC)パケットで応答します。 FCNとBCN値はクレジットスケールファクタTLVにおけるセッション確立中または処理の前に、デフォルトの64バイトの値によって確立された値によってスケーリングされなければなりません。

The PADG packet must contain a single Credits TLV, indicating the Forward Credit Notification (FCN) and the Backward Credit Notification (BCN) of the PPPoE Session.

PADGパケットを転送するクレジット通知(FCN)とのPPPoEセッションの後方クレジット通知(BCN)を示す、一つのクレジットTLVが含まれている必要があります。

The Credits TLV FCN indicates the number of incremental credits being granted to the peer by the node. A value between 1 and 0xffff represents an incremental credit grant. The peer must multiply the credit units by the credit scale factor and add these credits to its accumulated transmit credit count. A value of 0x0000 represents a NULL grant, meaning that there are no additional credits being granted.

TLV FCN増分クレジットの数を示すクレジットは、ノードによって、ピアに付与されます。 1と0xFFFFの間の値が増分クレジット許可を表します。ピアは、信用スケールファクタによってクレジット・ユニットを乗算し、その蓄積された送信クレジット・カウントにこれらのクレジットを追加する必要があります。 0000の値が付与されている追加のクレジットが存在しないことを意味し、NULL許可を表します。

The Credits TLV BCN indicates the remaining absolute credits that have been granted by the peer to the local node. When the local node exhausts the BCN, it must stop transmitting payload packets.

クレジットTLV BCNは、ローカル・ノードにピアによって付与されている残りの絶対クレジットを示しています。ローカル・ノードがBCNを排出する場合は、ペイロードパケットの送信を停止する必要があります。

Once a credit has been granted, it must be honored. The largest number of incremental credits at any time is 0xffff.

クレジットが付与されていたら、それは尊重されなければなりません。いつでも増分クレジットの最大数が0xffffのです。

The PADG packet must contain a single Sequence Number TLV. This TLV is used to carry a unique 16-bit sequence number to uniquely identify each request. The sequence number should be initialized at zero and incremented by one for each new PADG. For retransmitted PADGs, the same sequence number that was used in the previous packet transmission is repeated.

PADGパケットは、単一のシーケンス番号TLVが含まれている必要があります。このTLVは、一意の要求を識別するためのユニークな16ビットのシーケンス番号を運ぶために使用されます。シーケンス番号はゼロで初期化され、それぞれの新しいPADGに1つずつインクリメントされなければなりません。再送PADGsため、前のパケットの送信に用いたのと同じシーケンス番号が繰り返されます。

A Discovery PADG packet with the Sequence Number and Credits TLVs is shown below:

シーケンス番号を持つディスカバリーPADGパケットとは以下の通りですTLVをクレジット:

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                     Destination_mac_addr                      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    Destination_mac_addr(c)    |       Source_mac_addr         |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                     Source mac_addr (cont)                    |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    ETHER_TYPE = 0x8863        | v = 1 | t = 1 |  CODE = 0x0A  |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     SESSION_ID = 0x1234       |      LENGTH = 0x0E            |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   | Sequence Number TLV = 0x0108  |       TLV Length = 0x02       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |       Sequence Number         |     Credits TLV = 0x0106      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |       TLV Length = 0x04       |               FCN             |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |              BCN              |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        
3.2.4. PPPoE Active Discovery Session-Credit Response (PADC)
3.2.4. PPPoEのアクティブディスカバリセッションクレジット応答(PADC)

The PPPoE Active Discovery Session-Credit Response (PADC) is a new packet defined in this specification. A Server or Client must send a PADC in response to a PADG. The CODE field is set to 0x0B, and the SESSION_ID must be set to the unique value generated for this PPPoE session.

PPPoEのアクティブディスカバリセッションクレジット応答(PADC)は、この仕様で定義された新しいパケットです。サーバーまたはクライアントがPADGに応じてPADCを送信する必要があります。 CODEフィールドが0x0Bのに設定され、SESSION_IDは、このPPPoEセッションのために生成されたユニークな値に設定する必要があります。

The PADC packet must contain a single Credits TLV, indicating the Forward Credit Notification (FCN) and the Backward Credit Notification (BCN) of the PPPoE session.

PADCパケットは、フォワードクレジット通知(FCN)とPPPoEセッションの後方クレジット通知(BCN)を示す、一つのクレジットTLVが含まれている必要があります。

The Credits TLV FCN represents the absolute credits remaining that have been granted to the peer by the node. The Credits TLV BCN represents the remaining absolute credits that have been granted to the local node from the peer. The FCN and BCN values must be scaled by the value established during session establishment in the Credit Scale Factor TLV or by the default 64-byte value prior to processing.

クレジットTLV FCNはノードによってピアに付与されている残りの絶対クレジットを表します。クレジットTLV BCNは、ピアからローカルノードに付与されている残りの絶対クレジットを表します。 FCNとBCN値はクレジットスケールファクタTLVにおけるセッション確立中または処理の前に、デフォルトの64バイトの値によって確立された値によってスケーリングされなければなりません。

The PADC packet must contain a single Sequence Number TLV. The sequence number must be the sequence number associated with the PADG.

PADCパケットは、単一のシーケンス番号TLVが含まれている必要があります。シーケンス番号はPADGに関連付けられたシーケンス番号でなければなりません。

A Discovery PADC packet with the Sequence Number and Credits TLV is shown below:

シーケンス番号を持つディスカバリーPADCパケット及びTLVは、以下に示されているクレジット:

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                     Destination_mac_addr                      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    Destination_mac_addr(c)    |       Source_mac_addr         |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                     Source mac_addr (cont)                    |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    ETHER_TYPE = 0x8863        | v = 1 | t = 1 |  CODE = 0x0B  |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     SESSION_ID = 0x1234       |      LENGTH = 0x0E            |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   | Sequence Number TLV = 0x0108  |        TLV Length = 0x02      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |       Sequence Number         |     Credits TLV = 0x0106      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |       TLV Length = 0x04       |               FCN             |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |              BCN              |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

The FCN and BCN values are expressed in the respective units defined by the Credit Scale Factor TLV or the 64-byte default.

FCNとBCN値はクレジットスケールファクタTLVまたは64バイトデフォルトで定義されたそれぞれの単位で表されます。

3.2.5. PPPoE Active Discovery Quality (PADQ)
3.2.5. PPPoEのアクティブディスカバリ品質(PADQ)

The PPPoE Active Discovery Quality (PADQ) is a new packet defined in this specification. An Server or Client may send an optional PADQ at any time to query or report link-quality metrics.

PPPoEのアクティブディスカバリ品質(PADQ)は、この仕様で定義された新しいパケットです。サーバーまたはクライアントが照会したり、リンク品質の指標を報告するために、いつでも、オプションPADQを送信することができます。

When transmitting PPP [1] streams over wireless links through radio modems, the quality of the RF link directly affects the throughput. The PPPoE Active Discovery Quality (PADQ) packet can be used by the radio modem to report RF link metrics. The CODE field is set to 0x0C, and the SESSION_ID must be set to the unique value generated for this PPPoE session.

送信するときPPP [1]無線モデムを介して無線リンクを介してストリーム、RFリンクの品質は直接スループットに影響を与えます。 PPPoEのアクティブディスカバリ品質(PADQ)パケットは、RFリンクメトリックを報告するために無線モデムで使用することができます。 CODEフィールドは0x0Cのに設定され、SESSION_IDは、このPPPoEセッションのために生成されたユニークな値に設定する必要があります。

The PPPoE Active Discovery Quality (PADQ) packet can be used to query link metrics by setting the PADQ Metrics TLV Length to zero.

PPPoEのアクティブディスカバリ品質(PADQ)パケットがゼロにPADQメトリックTLVの長さを設定することにより、リンクメトリックを照会するために使用することができます。

The PADQ must carry a single Metrics TLV. When processing the data rates, the values must be converted using the indicated data rate units. This document enhances the Metrics TLV as described below.

PADQは、単一のメトリックTLVを運ばなければなりません。データレートを処理するときに、値が示されたデータレート単位を使用して変換されなければなりません。後述のようにこの文書では、メトリックTLVを強化します。

A Discovery PADQ packet with the required Metrics TLV is shown below:

必要なメトリックTLVとディスカバリーPADQパケットを以下に示します。

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                  Access_Concentrator_mac_addr                 |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |Access_Concentrator_mac_addr(c)|        Host_mac_addr          |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                     Host_mac_addr (cont)                      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    ETHER_TYPE = 0x8863        | v = 1 | t = 1 |  CODE = 0x0C  |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     SESSION_ID = 0x1234       |      LENGTH = 0x12            |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |       TLV Type = 0x0101       |        TLV Length = 0x00      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    Metrics TLV = 0x0107       |        TLV Length = 0x0A      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |       Reserved      | MD| CD|R|      RLQ      |    Resources  |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |         Latency (MS)          |        Current Datarate       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |        Maximum Datarate       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        

The Maximum Datarate and the Current Datarate are expressed in units determined by the MD and CD bits, respectively.

最大データレートと現在のデータレートは、それぞれ、MD及びCDビットによって決定さ単位で表されます。

A Discovery PADQ packet with a Metrics TLV Length=0 to query is shown below:

クエリに対するメトリックTLV長= 0とディスカバリーPADQパケットは以下に示します。

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                  Access_Concentrator_mac_addr                 |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |Access_Concentrator_mac_addr(c)|        Host_mac_addr          |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                     Host_mac_addr (cont)                      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    ETHER_TYPE = 0x8863        | v = 1 | t = 1 |  CODE = 0x0C  |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     SESSION_ID = 0x1234       |      LENGTH = 0x08            |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |       TLV Type = 0x0101       |       TLV Length = 0x00       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     Metrics TLV = 0x0107      |       TLV Length = 0x00       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        
3.3. PPP Session Stage Extensions
3.3. PPPセッションステージの拡張機能

The PPP Session Stage Extensions define the optional use of Credits TLV. Use of the Credits TLV in the PPP Session Stage is referred to as an in-band credit grant.

PPPセッションステージの拡張機能は、クレジットTLVのオプションの使用を定義します。 PPPセッションステージにおけるクレジットTLVの使用は、帯域内のクレジット交付金と呼ばれています。

The first field following the PPP Session Stage LENGTH must be checked. If the value is equal to the PPP Protocol identifier (0xc021), then normal packet (payload) processing occurs. When the field following the PPP Session Stage LENGTH is not the PPP Protocol identifier (0xc021), a TLV is assumed. In this case, the TLV length is subtracted from the overall payload length.

PPPセッションステージの長さを以下の最初のフィールドをチェックする必要があります。値はPPPプロトコル識別子(0xc021)に等しい場合、正常パケット(ペイロード)の処理が起こります。 PPPセッションステージの長さを以下のフィールドは、PPPプロトコル識別子(0xc021)でない場合は、TLVが想定されます。この場合、TLVの長さは、全体のペイロード長から減算されます。

A PPP LCP packet with optional Credits TLV is shown below:

オプションのクレジットTLVとPPP LCPパケットを以下に示します。

    0                   1                   2                   3
    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                  Access_Concentrator_mac_addr                 |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |Access_Concentrator_mac_addr(c)|        Host_mac_addr          |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |                     Host_mac_addr (cont)                      |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    ETHER_TYPE = 0x8864        | v = 1 | t = 1 |  CODE = 0x00  |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     SESSION_ID = 0x1234       |      LENGTH = (payload)       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |     Credits TLV = 0x0106      |       TLV Length = 0x04       |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |              FCN              |              BCN              |
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   |    PPP PROTOCOL = 0xc021      |        PPP payload           ~
   +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        
4. Credit Flow Considerations
4.信用フローの考慮事項

For a given session, credit grants exchanged in the Discovery Stage, PADG-PADC, are referred to as out-of-band. Credit grants exchanged in the PPP Session Stage are referred to as in-band. Credit accounting is only applied to the packets transmitted in the PPP Session Stage.

特定のセッションのために、信用補助金はPADG-PADC、ディスカバリーステージで交換、アウトオブバンドと呼ばれています。 PPPセッションステージで交換信用補助金は、インバンドと呼ばれています。クレジット会計はPPPセッションステージに送信されるパケットに適用されます。

Out-of-band credit management is handled by periodic exchange of the PPPoE Active Discovery Session-Grant (PADG) and PPPoE Active Discovery Credit Response (PADC) packets.

アウトオブバンドの与信管理は、PPPoEのアクティブディスカバリセッション・グラント(PADG)とのPPPoEアクティブディスカバリークレジット応答(PADC)パケットの定期的な交換によって処理されます。

In-band credit management allows credits to be incrementally granted with each PPP Session Stage packet. These in-band incremental credit grants are not explicitly acknowledged. However, they are reflected in the in-band credit flow from the peer node. This offers the greatest credit-granting efficiency when traffic rates are high.

インバンド与信管理は、クレジットが漸増各PPPセッションステージのパケットを付与することができます。これらの帯域内の増分信用補助金は、明示的に認められていません。しかし、それらは、ピア・ノードからのインバンド信用フローに反映されます。これは、トラフィックレートが高い最大の信用供与効率を提供しています。

Once agreed upon during the Discovery Stage, credit grants are required to transmit packets in the PPP Session Stage. A node must grant credits to its peer before the peer can transmit packets to the granting node.

ディスカバリーステージの間に合意したら、信用補助金は、PPPセッションステージでパケットを送信するために必要とされています。ピアが許可ノードにパケットを送信する前に、ノードは、そのピアにクレジットを付与しなければなりません。

Credits are granted incrementally in the forward direction. Locally, a node manages the credits that it has granted to a peer, as well as the credits that a peer has granted to it.

クレジットは順方向に漸増的に付与されます。ローカルで、ノードは、ピアに付与されたクレジットだけでなく、相手がそれに付与されたクレジットを管理します。

Grants received from a peer are added to a local running credit counter. The accumulated credits are decremented with each packet the node transmits to the peer. When the running counter reaches zero, the node must stop transmitting packets to the peer.

ピアから受け取った補助金は、地元のランニングのクレジットカウンタに加算されます。蓄積されたクレジットは、ノードがピアに送信する各パケットにデクリメントされます。ランニングカウンタがゼロに達すると、ノードは、ピアにパケットを送信を停止しなければなりません。

To manage the credits that a node has granted, the node maintains a running counter. With each PPP Session Stage packet received from the peer, the running counter is decremented. When the running counter reaches zero, no additional packets are expected. The node incrementally grants more credits to the peer to maintain packet flow. Packets received when granted credits have been exhausted are discarded.

ノードが与えたクレジットを管理するには、ノードが実行されているカウンタを維持します。各PPPセッションステージパケットがピアから受信すると、実行中のカウンタがデクリメントされます。ランニングカウンタがゼロに達すると、追加のパケットが期待されていません。ノードは、インクリメンタルパケットフローを維持するために、ピアにクレジットを付与します。付与されたクレジットが破棄され尽くされていたときに、パケットを受信しました。

5. PADG and PADC Retransmission
5. PADGとPADC再送信

When a node does not receive a PADC packet in response to a PADG within a specified amount of time, it should transmit a new PADG packet with zero credits, using the same sequence number and doubling the waiting period. A PADC response with the associated sequence number will indicate whether or not the previously granted credits were accumulated. If they were not, a PADG with credits and an incremented sequence number should be transmitted. This process should be repeated until granted credits are properly acknowledged or as many times as desired.

ノードが指定した時間内にPADGに応じてPADCパケットを受信しない場合は、同じシーケンス番号を使用して待機期間を倍増、ゼロクレジットで新しいPADGパケットを送信する必要があります。関連するシーケンス番号とPADC応答が以前に付与されたクレジットが蓄積されたかどうかを示します。彼らがいなかった場合は、クレジットとPADGとインクリメントされたシーケンス番号が送信されるべきです。必要に応じて付与されたクレジットが適切に認めたり何度でもされるまで、このプロセスが繰り返されるべきです。

When a node does not receive a PADQ metric packet in response to a query within a specified amount of time, it should resend the PADQ query packet and double the waiting period. This can be repeated as many times as desired.

ノードが指定した時間内にクエリに応答してPADQメトリックパケットを受信しない場合は、PADQ問い合わせパケットを再送し、待機期間を倍にする必要があります。必要に応じて、これは何度でも繰り返すことができます。

6. Other Considerations
6.その他の注意事項

A node may autonomously generate PADQ metric packets. The rate of autonomously generated PADQ metric packets may need to be throttled so as not to overrun the peer.

ノードが自律的にPADQメトリックパケットを生成することができます。ピアをオーバーランしないように自律的に生成PADQメトリックパケットのレートが絞られる必要があり得ます。

The sending and receiving of PPPoE Discovery packets are independent of credit counts. For example, a node must always be able to receive a PADG and send a PADC.

送信およびPPPoEディスカバリパケットの受信クレジット数とは無関係です。例えば、ノードは常にPADGを受け取り、PADCを送ることができなければなりません。

During normal operation, nodes may disagree about the number of credits. Operational credit mismatches would occur due to packets in transit on the wire. Much larger credit mismatches can occur if there are transmission errors. To correct these larger errors, the BCN fields of the PADG and PADC packets and in-band credit grants from a peer can be used by the receiving node to reset the credit values of its peer.

通常動作時には、ノードは、クレジットの数については同意しないことがあります。オペレーショナル信用のミスマッチは、ワイヤ上の輸送中のパケットのために発生します。伝送エラーがある場合、非常に大きな信用の不一致が発生する可能性があります。これらの大きなエラーを修正するために、ピアからPADGとPADCパケットと帯域内のクレジット付与のBCNフィールドは、ピアのクレジット値をリセットするために受信ノードによって使用されることができます。

7. IANA Considerations
7. IANAの考慮事項

IANA has assigned the following PPPoE TLV Values for which this RFC serves as the reference:

IANAは、このRFCは、基準として機能するため、次のPPPoE TLV値が割り当てられています。

   TLV Value     TLV Name             Description         Reference
   -----------   -------------------  -----------------   ---------
   262  0x0106   Credits              See the reference   [RFC5578]
   263  0x0107   Metrics              See the reference   [RFC5578]
   264  0x0108   Sequence Number      See the reference   [RFC5578]
   265  0x0109   Credit Scale Factor  See the reference   [RFC5578]
        

IANA has assigned the following PPPoE Code fields for which this RFC serves as the reference:

IANAは、このRFCは、基準として機能するため、以下のPPPoEコードフィールドを割り当てました。

   Code      PPPoE Packet Name        Description         Reference
   --------  ----------------------   -----------------   ---------
   10  0x0a  PADG, Session-Grant      See the reference   [RFC5578]
   11  0x0b  PADC, Session-Credit     See the reference   [RFC5578]
                    Response
   12  0x0c  PADQ, Quality            See the reference   [RFC5578]
        
8. Security Considerations
8.セキュリティの考慮事項

This memo defines a mechanism for adding flow control to the existing PPP over Ethernet (PPPoE) sessions. These extensions are subsequent to the existing PPPoE security mechanisms as described in RFC 2516 [2]. It is required that the Service TLV and Session ID always be validated prior to processing credits.

このメモは、既存のイーサネット上のPPP(PPPoEの)セッションにフロー制御を追加するためのメカニズムを定義します。これらの拡張は、RFC 2516に記載されているように、既存のPPPoEセキュリティ機構に続いている[2]。サービスTLVとセッションIDは常に前処理クレジットに検証する必要があります。

9. References
9.参考文献
9.1. Normative References
9.1. 引用規格

[1] Simpson, W., Ed., "The Point-to-Point Protocol (PPP)", STD 51, RFC 1661, July 1994.

[1]シンプソン、W.、編、 "ポイントツーポイントプロトコル(PPP)"、STD 51、RFC 1661、1994年7月。

[2] Mamakos, L., Lidl, K., Evarts, J., Carrel, D., Simone, D., and R. Wheeler, "A Method for Transmitting PPP Over Ethernet (PPPoE)", RFC 2516, February 1999.

[2] Mamakos、L.、Lidlの、K.、Evarts、J.、カレル、D.、シモン、D.、およびR.ウィーラー、 "PPPオーバーイーサネット(PPPoEを)送信するための方法"、RFC 2516年2月1999。

9.2. Informative References
9.2. 参考文献

[3] An open source (GPLv2) PPPoE Client implementation of RFC 5578, PPP Over Ethernet (PPPoE) Extensions for Credit Flow and Link Metrics, http://rfc4938.sourceforge.net/.

RFC 5578の[3]オープンソース(GPLv2の)PPPoEクライアントの実装、信用フローおよびリンクメトリック、http://rfc4938.sourceforge.net/のためのPPPオーバー・イーサネット(PPPoEの)拡張機能。

Appendix A. Examples of Session Credit Flows

セッション信用フローの付録A.例

Session Credit Flow with the default 64-byte credit unit.

デフォルトの64バイトのクレジットユニットとのセッション信用フロー。

   Server                    Client
   ====================================================================
   <------------PADI--------------    Initiate
    ------------PADO-------------->   Offer
        
   <------------PADR--------------    Credits TLV:
                                      FCN represents the initial
                                      Client credit grant to the
                                      Server in 64-byte units.
                                      BCN is set to 0.
        
    ------------PADS-------------->   Credits TLV:
                                      FCN represents the initial
                                      Server credit grant to the
                                      Client in 64-byte units.
                                      BCN represents an echo of
                                      initial Client credits.
        
   <==============================>   Data w/ optional in-band
                                      Credits TLV
        
   <------------PADG--------------    Credits TLV: (out-of-band)
                                      FCN represents an incremental
                                      Client credit grant to the
                                      Server, in 64-byte units.
                                      BCN represents the remaining
                                      Server credits that were granted
                                      to the Client, in 64-byte units.
        
    ------------PADC-------------->   Credits TLV: (out-of-band)
                                      FCN represents an incremental
                                      Server credit grant to the
                                      Client, in 64-byte units.
                                      BCN represents the remaining
                                      Client credits that were granted
                                      to the Server, in 64-byte units.
        
   <==============================>   Data w/ optional in-band Credits
                                      TLV
        
   <------------PADT-------------->   Terminate
        

Session Credit Flow with specific credit scale factor units for the Server and the Client.

サーバーとクライアントのための具体的な信用スケールファクタユニットとのセッション信用フロー。

   Server                    Client
   ====================================================================
   <------------PADI--------------    Initiate
    ------------PADO-------------->   Offer
        
   <------------PADR--------------    Credits TLV:
                                      FCN represents the initial
                                      Client credit grant to the
                                      Server, in Credit Scale Factor
                                      TLV units.
                                      BCN is set to 0.
        
    ------------PADS-------------->   Credits TLV:
                                      FCN represents the initial
                                      Server credit grant to the
                                      Client, in Credit Scale Factor
                                      TLV units.
                                      BCN represents an echo of the
                                      initial Client credits, in
                                      Credit Scale Factor TLV units.
        
   <==============================>   Data w/ optional in-band Credits
                                      TLV
        
   <------------PADG--------------    Credits TLV: (out-of-band)
                                      FCN represents an incremental
                                      Client credit grant to the Server,
                                      in Credit Scale Factor TLV units.
                                      BCN represents the remaining
                                      Server credits that were granted
                                      to the Client, in Credit Scale
                                      Factor TLV units.
        
    ------------PADC-------------->   Credits TLV: (out-of-band)
                                      FCN represents an incremental
                                      Server credit grant to the Client,
                                      in Credit Scale Factor TLV units.
                                      BCN represents the remaining
                                      Client credits that were granted
                                      to the Server, in Credit Scale
                                      Factor TLV units.
        
   <==============================>   Data w/ optional inband Credits
                                      TLV
        
   <------------PADT-------------->   Terminate
        

Authors' Addresses

著者のアドレス

Bo Berry, Editor Cisco 170 West Tasman Drive San Jose, CA 95134 EMail: bberry@cisco.com

ボー・ベリー、エディタのCisco 170西タスマン・ドライブサンノゼ、CA 95134 Eメール:bberry@cisco.com

Stan Ratliff Cisco 170 West Tasman Drive San Jose, CA 95134 EMail: sratliff@cisco.com

スタンRatliffシスコ170西タスマン・ドライブサンノゼ、CA 95134 Eメール:sratliff@cisco.com

Ed Paradise Cisco 170 West Tasman Drive San Jose, CA 95134 EMail: pdice@cisco.com

エド・パラダイスのCisco 170西タスマン・ドライブサンノゼ、CA 95134 Eメール:pdice@cisco.com

Tim Kaiser Harris Corporation Government Communications System Division Mail Stop 25-11F P.O. Box 37 Melbourne, FL 32902-0037 EMail: timothy.kaiser@harris.com

ティム・カイザーハリス社の政府コミュニケーションシステム事業部メールの停止25-11Fの私書箱ボックス37メルボルン、FL 32902から0037 Eメール:timothy.kaiser@harris.com

Michael D Adams 640 N 2200 W MS F1J12 Salt Lake City, Utah 84116 EMail: Michael.D.Adams@L-3com.com

マイケル・D・アダムス640 N 2200 W MS F1J12ソルトレイクシティ、ユタ州84116 Eメール:Michael.D.Adams@L-3com.com